Salvation~世を治め民を救う~

読書感想文を主に書いています。政治・経済やメンタルなど健康に関するもの、小説などを取り上げることが多いです。

さぁさぁ財政出動しましょうや

本日はこちらのニュース。

 

www.sankei.com

 

スーパーなどの消費の現場で価格引き下げの動きが本格化している。新型コロナウイルスの感染拡大による企業業績や雇用情勢の悪化で会社員らの所得が低下。消費者の節約志向が高まっているためだ。イエナカ需要で好調なスーパーも危機感を募らせており、各社は顧客引き止めに躍起だ。しかし値下げ競争が過熱すれば景気回復の指標とされる物価上昇を抑制し、デフレ懸念が強まる可能性も指摘される。 

 

このままデフレになっちゃうよ!というニュース。

 

f:id:ike-liverpool-kop:20201026162900j:plain

日本の実質消費指数(2015年=100)の推移(http://mtdata.jp/data_72.html#RC20Augより)

グラフの右端を見てもらうと4、5月あたりで大きく落ち込んだ消費が6、7月ごろには跳ね上がっているのがよくわかると思います。

 

大きな落ち込みは緊急事態宣言の影響と思われます。で、跳ね上がっているのはおそらく緊急事態宣言の解除と特別定額給付金の影響と思われます。

 

昨日取り上げたニュースで麻生大臣が特別定額給付金は貯金に回ったんではないかといっていましたが、このグラフを見せてもその考えは変わらないのでしょうか。

 

で、また落ち込み、今は少し回復といったところでしょうか、また落ちてしまったのは特別定額給付金の効果がなくなってしまったからでしょう。そして再び上がっているのは、自粛緩和の影響やGo To系の影響が多少なりともプラスに出ているのかなと思います。

 

とはいえ経済がボロボロであることは変わりありませんので、とりあえずまた特別定額給付金を行うべきではないかと思います。そして消費税減税。10万円給付があったとしても8000円から1万円は政府に返すことになってしまうわけですので…。

 

臨時国会が開かれその辺を中心に議論してほしいのですが、野党は日本学術会議を徹底追及すると意気込んでいるようです…。

臨時国会が召集 学術会議で与野党攻防:時事ドットコム

 

野党側も基本的には財政赤字は悪、バラマキ反対といった思想に染まっているので、しょうがないといえばしょうがないんですが…。

 

日本学術会議問題なら徹底的に叩くことが出来るけど、財政出動や財源の話になると叩くことが出来ないんでしょうね。

 

持続化給付金が予定通り終了されるというニュースもありましたけど、野党にはその辺を追求してほしいなと思います。「国民を救う気があるんか」と。

 

財政出動の圧力が高まることを祈ります。